真言宗醍醐派
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宝泉院へのアクセス
近くの駅 | ◼︎名鉄各務原線 ◼︎名鉄各務原線 ◼︎名鉄名古屋本線 ◼︎JR東海道本線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
電話番号 | 058-237-1259 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
駐車場に関する投稿
![keeko](https://minimized.hotokami.jp/UcVjoSvVQzy3vVMolEkti-2GcNR0Y_SV02GYeqZdr14/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240411-002454_rzlrHhma3e.jpg@webp)
keeko
2024年10月07日(月)
179投稿
岐阜市の北部にある宝泉寺にお参りしました。
大きな通りから少し入り、坂道を上がると駐車場があります。隣は中学校で、放課後の部活なのか元気な声を聞きながらの参拝です。
不動明王を御本尊とする、真言宗醍醐寺派の寺院で、美濃新四国、第62番札所。
歴史は、慶長10年(1605年)に武儀郡上河和村(現在の美濃市)に、弘円が創建し、昭和6年(1931年)に17世実道法印が、岐阜市粟野西に移り、昭和52年(1977年)に18世芳勝法印が、本堂や境内を整備するため現在の地へ移動しました。
手水舎
本堂
本堂前に護摩祈祷の案内と御朱印の案内があります
境内に鳥居があります
本堂の中に準備してありました
御朱印
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0