御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

温泉神社〜いわき湯本温泉〜の日常(9回目)福島県湯本駅

初午祭及び鳥居奉納奉告祭

投稿日:2021年02月04日(木)
令和3年2月3日に初午祭と鳥居の奉納奉告祭を
執り行いました。

鳥居は二組の崇敬者様よりそれぞれご奉納頂きました。
半永久的な素材での鳥居ですので腐る事もなく安心です。
改めましてご奉納頂き感謝申し上げます。

温泉神社末社『常磐城稲荷神社』は現在の場所に遷座してより51年目を迎えますが、本社殿の中には氏子である常磐湯本町の方々がお祀りしていた稲荷神社が数多く合祀されております。

その中には、昭和初期に「お市いなり」という当時疫病流行の折、市子という老婆に神懸りがあって、その関係者によって祀られていた御魂も合祀されております。

1日も早く感染症が鎮静するようご祈願申し上げました。
温泉神社〜いわき湯本温泉〜の末社
温泉神社〜いわき湯本温泉〜の末社

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
温泉神社〜いわき湯本温泉〜のお知らせをもっと見る83件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

温泉神社〜いわき湯...

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ