ほうかいじ|真言宗智山派|三箱山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
法海寺のお参りの記録一覧
![ダイコン](https://minimized.hotokami.jp/2zG0QEOooSeTcFZQ81IBKSECdNXMbfTRhqdqrO77tkI/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230426-133820_gwCTHTGwJx.jpg@webp)
ダイコン
2023年04月30日(日)
110投稿
いわき市の寺社巡りで参拝しました。
ご親切に、本堂内でお詣りをさせていただきました。
磐城三十三観音の第5番「湯之嶽観音堂」の札所で、福島八十八ヶ所霊場札所でもあります。
(湯本温泉の「勝行院法海寺」とは字面が似ていますが、それぞれ別のお寺になります。)
磐城三十三観音第5番札所の御朱印。
徳一大師が、自作の十一面観世音菩薩を湯ノ岳に安置したという由緒によります。
湯ノ岳観音堂。
梵鐘の由緒書。
貴重な歴史が記されている、梵鐘です。
もっと読む
![ダイコン](https://minimized.hotokami.jp/2zG0QEOooSeTcFZQ81IBKSECdNXMbfTRhqdqrO77tkI/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230426-133820_gwCTHTGwJx.jpg@webp)
ダイコン
2023年05月03日(水)
110投稿
徳一大師ゆかり、福島八十八ヶ所と磐城三十三観音の札所にもなっている名刹です。
御朱印を待つ間、本堂でゆっくりお詣りをさせて頂きました。
2年前の参拝時の写真です。
福島八十八ヶ所の御朱印です。
阿弥陀如来。
文化財の鐘。
お堂の外壁の絵画。
弘法大師像。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0