よつくらすわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

福島県のおすすめ2選💠
おすすめの投稿

いわき神玉巡拝十社中1番目の神社、四倉港道の駅から車で五分位の所。花手水を池に見立てて猫たちが釣り🎣をしてました。駐車場有り、書き入れ御朱印頂いて来ました。
猫フィギュアが釣りしてます。

いわき神玉巡拝
御朱印巡り
あぶくま神玉巡拝が令和五年正月から行われます
今年七月から神玉巡拝をしているいわきの神社を
巡りました
一社目は、いわき神玉巡拝一番の四倉諏訪神社
いわきの巡拝の一番北に位置しています
神社の前に駐車場がありました
白い綺麗な鳥居
震災から再建されたものです
手水舎、ネットの情報からは
花手水も楽しめるようです
階段を上ると拝殿と末社が並ぶ境内
神社の神額が金色にかがやいていますね
お参りを終えて社務所へ
ゆく年くる年の限定御朱印も出されていて
こちらは紙で、通常御朱印は直書きでいただきました
そして初、神玉と神紐をいただきました
ゆく年くる年の限定御朱印
授与品
境内・文化財
例祭・神事
名称 | 四倉諏訪神社 |
---|---|
読み方 | よつくらすわじんじゃ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | あり |
御朱印の郵送対応 | なし |
ホームページ | http://www.suwajinja.jp/ |
おみくじ | あり |
絵馬 | あり |
SNS |
巡礼の詳細情報
神玉巡拝 いわき市神玉巡拝 |
---|
詳細情報
ご祭神 | 《主》建御名方命 |
---|---|
創建時代 | 天長3年(826年) |
創始者 | 田戸修理太夫 |
ご由緒 | 【 創建と遷座 】
|
体験 | 御朱印お守り札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
福島県のおすすめ2選💠
四倉諏訪神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0