おおのはちまんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大野八幡神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年10月16日(水)
参拝:2024年10月吉日
蔵皇神社の兼務社です。
住宅地の高台にあって、昔は朝霞が漂い、文人が俳句を読んだそうです。
お祭りが終わったばかりで、手水舎には新しい紅白の布がかけてありました。
隣は遊具がある公園ですので、子供達で賑わうのでしょうね。
住宅地の高台にあって、昔は朝霞が漂い、文人が俳句を読んだそうです。
お祭りが終わったばかりで、手水舎には新しい紅白の布がかけてありました。
隣は遊具がある公園ですので、子供達で賑わうのでしょうね。
すてき
投稿者のプロフィール
![えぶさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/OlUzSLt_EvfGXncTbxYcMfAw8UmbofrRpx6DV6zoQ3Q/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230330-060249_3C6zG1089D.jpg@webp)
えぶ435投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。