御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

長照寺のお参りの記録(1回目)
福島県翁島駅

投稿日:2024年02月24日(土)
参拝:2024年2月吉日
野口英世の菩提寺、両親のお墓もあります。
ん10年前に訪れた時はガラス館と英世記念館しかなかったのに、今はお土産屋さんや人気の食堂などで賑やかです。そんな賑やかな通りの一本奥にあって、静かに眠っている感じです。




以下は全部読んでくれた方へ、内緒の話です。
実際英世という人はロックフェラー医学研究所に所属していて(噂のDS)頭は良かったらしいけど、遊んでばかりで、アフリカに飛ばされて伝染病の研究をすることになったんだけど、やっぱり遊んでしょうもない人だったらしい。
これほど有名になったのは英世の下に優秀な女性の助手がいたからなんだってさ。
長照寺の山門
長照寺(福島県)
長照寺(福島県)
長照寺(福島県)
会津三十三観音のひとつでもあります。
長照寺(福島県)
長照寺(福島県)
長照寺(福島県)
長照寺(福島県)
長照寺(福島県)
お墓を撮っちゃいけないんだけどね、あまりにも有名だから、。
長照寺(福島県)
天井に春を思わせる吊るし雛があります。
長照寺(福島県)
ハス寺で有名です。
タネとか花托が置いてあり、自由に購入できます。
長照寺(福島県)
これはオリジナルガチャ!
早速回す!
長照寺(福島県)
花みくじと、カード、ハスのタネ入りのお守りです。
長照寺(福島県)
カードの後ろにハス満開時のお寺の写真があります。わぁ、みたいきたい!
長照寺(福島県)
おまけで、外のトイレの神様
長照寺(福島県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
長照寺の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ