とくぜんいんみょうおうみつじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
徳善院明王密寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年04月27日(木)
参拝:2021年6月吉日
はじめは散策路のような感じで、池や仏像などを楽しみながら進んでいきます。
奥の院は、急な石段を登った先にあり、絶景が広がっていました。
一昨年に参拝。
奥の院は、急な石段を登った先にあり、絶景が広がっていました。
一昨年に参拝。
御朱印帳。
奥の院と、その手前にある東日本大震災復興祈願の石塔のデザイン。
奥の院と、その手前にある東日本大震災復興祈願の石塔のデザイン。
御朱印。
川に架かった赤い橋を渡り、いざ奥の院へ。
かなり急な石段。
両脇の三十六童子像に見守られながら、なんとか上へ。
奥の院に無事到着。
じっくりお参りし、足腰の休憩。
帰りに備えて呼吸を整えます。
じっくりお参りし、足腰の休憩。
帰りに備えて呼吸を整えます。
滑らないよう、慎重に石段を降りました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。