御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()

![近津神社の鳥居]()
![近津神社の建物その他]()
![近津神社の末社]()
![近津神社の本殿]()
![近津神社の本殿]()
![近津神社の本殿]()
![近津神社の本殿]()
![近津神社の歴史]()
![近津神社の狛犬]()
![近津神社の狛犬]()
![近津神社の狛犬]()
![近津神社の末社]()
![近津神社の歴史]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

近津神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿

断捨離
2023年05月08日(月)
1353投稿
飛翔狛犬の小松寅吉作の巨大馬像があります。
狛犬だけじゃないんですね。寅吉は石川町の出身なんだそうです。
故郷に思いを込めて、寄進したのでしょうね。
また、明治時代、地元の住民権運動に関わった人々も隣りの石川小学校で学び、ひょっとしたらこの神社に手を合わせる事もあったのかなぁと思うと、コンパクトながら、心温まる神社だと思いました。
すぐに舟形の石があります。
水を溜められそうですが、、手水にはならないです。
拝殿
本殿
御神馬像の説明書き
これは石製だそうです。
へえー凄いね。
尻尾の感じを出すのは難しいでしょうね。
稲荷社
由緒書き
現場ではちょっと読みづらいんです。
自宅でゆっくり読みましょう。
入り口に石川小学校の石柱がありました。
以前は隣りに小学校があったようです。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
0