6月はちょっとマイナーなお話「傘の絵」。
これはとんち話でもあります。
「生き絵」といって、絵の中の女性が生きていて、普段は閉じた傘を抱いているが雨が降ると傘をさすのだという絵を商人から買った男。雨を待ち続け、ようやく雨が降ったというのに絵の女は傘を開かない。
男が商人を問い詰めると、「女にちゃんとご飯をあげないから、傘をさす力がなくなったのですよ」と言って商人は逃げてしまいましたとさ。
生き絵、という発想が面白いので、本当に傘をさすとこんな感じかな?というデザインにしてみました。
季節の花、百合とホタルブクロ、紫陽花を散らしました。
特別御朱印も出す予定でおりますが、制作が遅れております💦でき次第、ご案内いたします。
#神炊館神社 #おたきやじんじゃ #神炊館神社御朱印
#奥州須賀川総鎮守
#奥州須賀川総鎮守神炊館神社
#福島県須賀川市神炊館神社
#月替わり御朱印
#六月御朱印 #傘の絵
#生き絵 #ものがたり御朱印