おたきやじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神炊館神社 ⁂奥州須賀川総鎮守⁂のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年10月14日(水)
参拝:2018年8月吉日
須賀川城の地図で見ると「諏訪宮」と描かれたところにあたると思われます。
元々は東北自動車道近くのところに居られたそうですが
二階堂氏の時代に今の場所に諏訪大社から今の場所に呼んでこられたそうで
室町時代には「お諏訪さん」と呼ばれ親しまれていたと言われています。
江戸時代には松尾芭蕉も訪れたそうです。
元々は東北自動車道近くのところに居られたそうですが
二階堂氏の時代に今の場所に諏訪大社から今の場所に呼んでこられたそうで
室町時代には「お諏訪さん」と呼ばれ親しまれていたと言われています。
江戸時代には松尾芭蕉も訪れたそうです。
すてき
みんなのコメント(2件)
山チーズ★美寿々
子獅子可愛いです。お魚の御手水も。炊くという字からお料理を連想しました。参拝してお料理がもっと上手になりますように、とお願いしたくなりました。。。可愛い写真が多くて、ほっこりしました。
2020年10月15日(木)
山チーズさん、コメントありがとうございます。子獅子はわりとよく見かけますけど、お魚はまぁまぁ珍しいのではないでしょうか。私も炊くという字からごはんとか連想しちゃいます。
公式Webサイトにありました。「全国でも唯一の社名は御祭神である建美依米命(初代石背国造)が新米を炊いて神に感謝したと言う事蹟に因ります。」やっぱりごはんだったんですね。
2020年10月15日(木)
投稿者のプロフィール
たくまん556投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。