御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たていしじんじゃ

立石神社のお参りの記録一覧
福島県 鏡石駅

ゆうこ
2021年11月20日(土)
75投稿

もとは立石大明神と呼ばれ、旧村の鎮守様。
神社周辺にとても大きな石が立ち並び、立石神社の名の由来とされています。

参道の側にある姥石を女性、社の裏の立石を男性を象徴とし、伊奘諾尊・伊奘冉尊に見立てて信仰したとのことです。

立石神社の鳥居
立石神社の鳥居
立石神社の建物その他

神社の由来とされる姥石。
このような石が沢山あります。

立石神社の建物その他
立石神社(福島県)
立石神社(福島県)

社の東側、大きな石の上には祠がありました。

立石神社(福島県)

社の西側、こちらも祠が‥

立石神社の鳥居

参道からの鳥居。急な階段が続きます。

立石神社の建物その他

階段は明治2年と記されています。

立石神社(福島県)

参道西側にある大きな石祠。
元々あった大石をくり抜いて作成されたようです。
中には七福神がいらっしゃいます。

立石神社の建物その他

神社入口の供養塔。
月読尊の供養塔は初めて見ました。

立石神社(福島県)

こちらは猿田彦大神。

もっと読む

福島県のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ