かがみいしかしまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方鏡石鹿嶋神社のお参りの記録一覧

本日はとても冷たい強風が吹いています。鹿嶋神社さんの手前の踏切が遮断しているので暫く待っていても開かないな…と思っていたら、線路にビニールハウスが飛んできて撤去作業中と教えてくださいました。(もう一カ所も閉じているので)迂回して広い道路から神社さんの第二駐車場に停車しました。
お昼を過ぎてしまったので恐縮しながらお声かけをして、御朱印帳に直書きして頂いて素敵な挟み紙と大好きなオマイリマンシールを拝受しました。
オマイリマンおみくじを引くと大吉!菅原道真公でした。とてもハッピーです。駐車場へ戻り車で休んでいると、線路での作業を終えたらしく、貨物列車が通過しました。良かった~(*'▽'*)
御朱印帳に直書きして頂きました。私の大好きなオマイリマンシールと可愛い挟み紙がついています。
朝日稲荷神社さんです。
第二駐車場に設置されています。
おみくじは大吉でした!嬉しいです。

15:25頃鏡石鹿嶋神社さんへ茅の輪くぐりをしてお参りしました。
今年の8/1(木)にホトカミの向日葵さん&Instagramのフォロアーさんの投稿を拝見して、須賀川の赤城神社さんへお参りしました。
本日は御朱印帳に赤城神社さんの御朱印も直書きして頂きました。
鏡石鹿嶋神社さんのホームページにより、通常版のオマイリマンさんは令和6年10月11日から黒バージョンとのことで、可愛い挟み紙と併せて拝受して大変嬉しいです。オマイリマンおみくじも引こうと思いましたが、新年には沢山おみくじ等が並ぶそうなので楽しみにします。
手を合わせると様々な出来事が去来します。大変お世話になり、ありがとうございます。

今年1月にお参りした時は鹿嶋神社さんの御朱印帳に直書きして頂き「オマイリマン」シールを受け取り、オマイリマンおみくじを引いたりして、とても嬉しかったことがつい最近のように。久しぶりに拝見したホームページには、夏詣限定御朱印(参拝記念干支カード、夏詣限定オマイリマン)無くなり次第終了しますとのご案内に大興奮!!
早速お参りをさせて頂きました。第一駐車場に停めると風鈴🎐の音色が聞こえて来ます。
大祓の茅の輪を和歌を唱えながら潜り抜けました。
御朱印帳に直書きをお願いしている間、お参りをしました。オマイリマンおみくじは中吉👌
待望の干支カードは角度を変えると勇ましい龍が降臨してくるので迫力満点です。直書きして頂いた御朱印帳と限定シールも拝受し、感無量です。
神社の方がとても親切に植物等の説明をしてくださいました。
又、先月は「金子美早紀」さんの銅版画展が開催されていたそうなので、チェックが遅れてしまい残念でした。今後もお参りを楽しみにしたいです。

人が温かい神社でした。
御朱印を待つ間に、社務所で開催されていた宮崎敬介さんの版画展を案内して頂き、拝見してきましたが、繊細で素敵な作品でした。作者は宮崎駿さんの息子さんだそうです。
また、帰り際には、鏡石駅前の田んぼアートを教えて頂き、初めて見ることができました。一期一会で楽しい御朱印集めになりました。
御朱印
手水舎
おみくじ
たまたま境内で開催されていた宮崎敬介さんの版画展を拝見しました。
鏡石駅前で見れる田んぼアート
見頃はもう少しあとかな?
福島県のおすすめ2選🌸
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
17
0