御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
法現寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年03月09日(土)
参拝:2024年3月吉日
鬼子母神信仰の信者達により市内の清水台に建立された鬼子母神堂が起源
子供が小さい時鬼子母神の祭りで蟲切り飴を買いました
お祭りの時に御開帳が有るので普段は見れないんだろうなぁ~と。。。_| ̄|○
着いたとき住職さん?とバッタリ会って”こんにちわ”だけで何もなく
土足厳禁の所も朝の吹雪で水浸しの為上がれずでお賽銭までも行けませんでした
子供が小さい時鬼子母神の祭りで蟲切り飴を買いました
お祭りの時に御開帳が有るので普段は見れないんだろうなぁ~と。。。_| ̄|○
着いたとき住職さん?とバッタリ会って”こんにちわ”だけで何もなく
土足厳禁の所も朝の吹雪で水浸しの為上がれずでお賽銭までも行けませんでした
すてき
投稿者のプロフィール

nightmare69投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。