御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たむらじんじゃ

阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社のお参りの記録(1回目)
福島県舞木駅

投稿日:2023年12月07日(木)
参拝:2023年12月吉日
郡山神社巡り⑦一旦市街地を離れます。こちらの田村神社も同名者社があるため間違えられる方が多いようです。源氏の流れをくむ者たちが移り住み、源頼朝が信仰した伊豆山神社・三嶋大社・箱根神社の三社を合わせて祀ったのが起源とされます。そのため御祭神は多く八柱、その中でも神八耳孫(かむやいみみのみこと)は現宮司の遠祖です。石段は急で長いですが、要所要所に心配りの案内板があり、心癒してくれます。石段を登りきると(風化した)狛犬が拝殿の守っています。もしかしたら石工さんが狛犬を知らずに作成したのかも?参拝時はお留守だったようで書置きの御朱印を戴いてきました。
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
一の鳥居
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
狛犬
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
急な石段
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
二の鳥居
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
嘉永二年(1850)奉納の灯籠
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
明治八年(1875)奉納の灯籠
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
まだまだ続く石段
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
三の鳥居
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
氏郷休石
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
蒲生氏郷が領地の見回りをした折に休んだといわれる石
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
更に続く石段
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
狛犬
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社の手水
手水鉢
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
拝殿 老朽化と震災被害により平成30年(2018)建て替え
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
扁額
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
本殿
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
弘化二年(1845)奉納の灯籠
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)

すてき

御朱印

書き置き
書き置き

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社の投稿をもっと見る138件
コメント
お問い合わせ