御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たむらじんじゃ

阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社のお参りの記録(1回目)
福島県舞木駅

投稿日:2023年01月05日(木)
参拝:2022年12月吉日
3
朝一番でお参りさせていただきました。天気も冬晴れで、朝のヒンヤリとした空気が美味しかったです。
震災の影響もあり、社殿は綺麗に建て替えられておりました。御神木の中の樹洞の中に竹が生えており、見上げると、気の途中から笹の葉がのぞいているという、植物の力強さが感じられました。
ホームページにある宮司さんの写真と、成長された今の宮司さんにお会いしたいとも思いましたが、今回は、拝殿に用意されていた書き置きの御朱印を拝受いたしました。
駐車場は、鳥居右手の道を入ると、本殿脇の駐車場に上がることができますが、鳥居左手にも臨時駐車場という名で2台ほど、停められるようになっておりました。
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社の鳥居
鳥居
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
狛犬
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社の本殿
境内
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社(福島県)
御神木(樹洞の中で竹が育っています)
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社の御朱印
御神木

すてき

みんなのコメント3件)

ご参拝ありがとうございました。

新年を迎え、今年一年のご健勝を願っております。

成長が止まらない宮司より

2023年01月05日(木)

コメントありがとうございます。
年とともに、成長する箇所が変わってしまうところが悲しいのですが、最近は、成長するだけまだ大丈夫と思うようにしております。

2023年01月05日(木)

そうですよね!
その考え方、いただきます😊

2023年01月05日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
阿久津「田村神社」(郡山市阿久津町)旧社名:伊豆箱根三嶋三社の投稿をもっと見る138件
コメント
お問い合わせ