御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

曹洞宗

大正寺(中野不動尊)のお参りの記録一覧
福島県 医王寺前駅

樹
2024年11月08日(金)
61投稿

早朝参拝させて頂きました🙏
貸切状態で数時間癒され空間を満喫。
お不動様や不動の滝全ての空間でパワーをいただきました。

大正寺(中野不動尊)(福島県)

顕霊門朱色が鮮やかでした。

大正寺(中野不動尊)(福島県)

お不動様と滝の美しさに感動

大正寺(中野不動尊)(福島県)

朝日が滝を照らした時美しい✨と感動

大正寺(中野不動尊)(福島県)

美しい姿

大正寺(中野不動尊)(福島県)

うっすり紅葉始まってました🍁

大正寺(中野不動尊)(福島県)

御朱印

もっと読む
アゲハ
アゲハ
2024年07月29日(月)
355投稿

春にお参りさせていただきましたが、近くにいましたし、時間的にぎりぎりでしたが行ってしまいましたね。
何回見ても素晴らしいものは素晴らしい。
今回は本堂にあがらさせていただきました!
一度来ていると勝手がわかっていーもんですね。

大正寺(中野不動尊)の本殿

本堂

大正寺(中野不動尊)(福島県)

中野不動尊の案内図

大正寺(中野不動尊)(福島県)

ここが参道入り口です。

大正寺(中野不動尊)の授与品その他

お参り前に入り口を横目に、先ずは御朱印いただきました。混雑していないのですぐ対応していただけました。

大正寺(中野不動尊)(福島県)

改めて、お参り。

大正寺(中野不動尊)の建物その他

祈祷殿

大正寺(中野不動尊)の建物その他

祈祷殿の中。

大正寺(中野不動尊)(福島県)

祈祷殿の側面の彫刻が気になって。

大正寺(中野不動尊)の像

納礼堂の毘沙門天

大正寺(中野不動尊)の本殿

大日堂

大正寺(中野不動尊)の本殿

大日堂の内部
写しの大日如来様が。

大正寺(中野不動尊)の本殿

大日堂の天井

大正寺(中野不動尊)の仏像

洞窟内

大正寺(中野不動尊)の自然

不動滝が
大日堂の横に

大正寺(中野不動尊)の建物その他

あんど釜

大正寺(中野不動尊)(福島県)

あんど釜の由来書き

大正寺(中野不動尊)のお墓
大正寺(中野不動尊)(福島県)

最後は本堂内へ

大正寺(中野不動尊)(福島県)

本堂入り口の天井

大正寺(中野不動尊)の本殿

御本尊

大正寺(中野不動尊)の本殿

装飾がやっぱり綺麗

大正寺(中野不動尊)の仏像
大正寺(中野不動尊)の像

葦葉達磨

大正寺(中野不動尊)の像

葦葉達磨ななめから

大正寺(中野不動尊)(福島県)

葦葉達磨の逸話

もっと読む
くろりん
くろりん
2022年12月29日(木)
67投稿

中野不動尊は、福島県福島市飯坂町中野にある曹洞宗の寺院。中野山大正寺と号す。福井県の曹洞宗大本山永平寺の直末寺であり、日本三大不動尊のひとつに数えられる。 夕方のご挨拶でしたので、もう少しゆっくり回れれば良かったです

大正寺(中野不動尊)(福島県)

赤い色が特徴で力強いどっしりとしたお堂「大日堂」です。

大正寺(中野不動尊)(福島県)

落差は約10メートル、水幅は約1メートルくらいの滝で水行としても使われているようです。

大正寺(中野不動尊)(福島県)

水行は迫力がありそうですね

大正寺(中野不動尊)の仏像

洞窟巡りです。洞窟の中には36の童子様があるのですが、途中からわからなくなりました

大正寺(中野不動尊)(福島県)
大正寺(中野不動尊)の建物その他

少し時間が足りず駆け足になってしまいましあ

大正寺(中野不動尊)の建物その他

ロウソクをともしてきました

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ