くろぬまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
黒沼神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年10月12日(木)
参拝:2023年10月吉日
すぐ近くにある延喜式内社黒沼神社さんです。
その昔、伊達政宗公より幕一張と神紋入りの彫刻を寄進されたことがあるそうです。
お社自体は4号バイパス近くにありますが、農道を行ったところで、少しわかりにくいかもしれません。
参集殿が社務所として兼務してるようですが、当日は宮司さんのご自宅で御朱印をいただきました。
多忙のため、今回は書き置きでの対応で、日付は自分で記入するタイプでした。
その昔、伊達政宗公より幕一張と神紋入りの彫刻を寄進されたことがあるそうです。
お社自体は4号バイパス近くにありますが、農道を行ったところで、少しわかりにくいかもしれません。
参集殿が社務所として兼務してるようですが、当日は宮司さんのご自宅で御朱印をいただきました。
多忙のため、今回は書き置きでの対応で、日付は自分で記入するタイプでした。
拝殿
拝殿横の駒人形
オリジナルな絵馬があるそうです
クマのような狸のようななんとも言えない狛犬さん
由緒書全景
由緒
普段は書き入れですが、今回は宮司さんが多忙に付き書き置きでの対応でした。
お忙しい中ご対応頂き、ありがとうございました。
お忙しい中ご対応頂き、ありがとうございました。
すてき
投稿者のプロフィール
![わかちこさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/C8u3aeEgfL-7xZYwsR7rmBwewtkls9LkMQxbw2C4UEE/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230929-114517_d3n8MSkIkk.jpg@webp)
わかちこ378投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。