![湯野上温泉神社の鳥居]()
一の鳥居
左右の石灯籠は年代がそれぞれ違うようで、右の灯籠がおもしろい。
![湯野上温泉神社の建物その他]()
右の石灯籠
![湯野上温泉神社の本殿]()
鳥居の脇に地蔵堂があります。
![湯野上温泉神社の本殿]()
地蔵堂
神仏習合していたようです。
![湯野上温泉神社の建物その他]()
![湯野上温泉神社の手水]()
手水舎
温泉かな?と思いましたが、柔らかい水でした。
惜しげもなく、ドンドン流れてきます。
山の水かな?
![湯野上温泉神社の建物その他]()
![湯野上温泉神社の建物その他]()
石段
![湯野上温泉神社の末社]()
石段を昇り、境内の祠群
![湯野上温泉神社の建物その他]()
源泉がダム建設により、水没してしまうため、国の了承を得てボーリングしなおした、との碑。
そして今も湧き続けているんですね。
![湯野上温泉神社の本殿]()
拝殿前に雪の山、正面からお参りできないようです(≧∀≦)
![湯野上温泉神社の本殿]()
![湯野上温泉神社の建物その他]()
温泉神社と山神社、2つの屏額が並んでいます。
![湯野上温泉神社(福島県)]()
本殿も仲良く並んでいます。
![湯野上温泉神社の建物その他]()
![湯野上温泉神社の建物その他]()
みんなのコメント(0件)
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。