せいすいじ|臨済宗妙心寺派|潮源山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
清水寺のお参りの記録一覧

マツケンサンバ
2024年05月26日(日)
216投稿
筑後三十三ヶ所観音霊場参り
第四番札所 臨済宗 清水寺
うきは市の山北地区にある臨済宗の清水寺境内の池に湧水する。湧水量約1,000トン/日で環境庁「名水百選」認定。
もっと読む

超第六天魔王ニキ
2020年06月27日(土)
437投稿
久留米からの帰りに寄りました。
水を汲みには何回か来た事はあるのですが、参拝は初めて。とても静かで素晴らしいお寺でした。
肝心のリーゼント地蔵見るの忘れました。
御朱印も御住職が対応して下さいました。
お忙しい中ありがとうございました。
歴史ある山門
清水禅寺とあります。
生葉郡中三十三観音第卅三番札所とあります。
日本百名水
水を汲みに来ている方がいました。
んっ?なんか倒れとるよ。
どうしたんすか?
観音堂
御朱印はこちらの観音菩薩様ですね。
説明板も歴史を感じさせます。
静かな雰囲気がとても似合ってます。
本堂内
御朱印頂きました。ありがとうございました。
もっと読む
福岡県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0