せいすいじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
清水寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年06月27日(土)
久留米からの帰りに寄りました。
水を汲みには何回か来た事はあるのですが、参拝は初めて。とても静かで素晴らしいお寺でした。
肝心のリーゼント地蔵見るの忘れました。
御朱印も御住職が対応して下さいました。
お忙しい中ありがとうございました。
水を汲みには何回か来た事はあるのですが、参拝は初めて。とても静かで素晴らしいお寺でした。
肝心のリーゼント地蔵見るの忘れました。
御朱印も御住職が対応して下さいました。
お忙しい中ありがとうございました。
歴史ある山門
清水禅寺とあります。
生葉郡中三十三観音第卅三番札所とあります。
日本百名水
水を汲みに来ている方がいました。
んっ?なんか倒れとるよ。
どうしたんすか?
観音堂
御朱印はこちらの観音菩薩様ですね。
説明板も歴史を感じさせます。
静かな雰囲気がとても似合ってます。
本堂内
御朱印頂きました。ありがとうございました。
すてき
投稿者のプロフィール
超第六天魔王ニキ437投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。