やめつひめじんじゃ
八女津媛神社のお参りの記録一覧
『八女津媛(やめつひめ)神社』
御祭神:八女津媛神
旧社格:郷社
以前からどうしても行きたかった神社なのですが、
毎回時間がなくてなかなか参拝出来ませんでした。
御神木の『権現杉』
樹齢400年ぐらいと想像しましたが600年でした。
こちらが『神の窟』と呼ばれる岩屋でしょうか?
なんでもこの天井から滴り落ちる雫は『媛しずく』と呼ばれ、
八女津媛が顔を洗っとされることから、美人の水として女性に人気だそうです。
『夫婦岩』
八女津媛神社は子宝に恵まれるそうですが、
右をなでると男の子、左をなでると女の子に恵まれるそうです。
御朱印は2km程離れた『杣のさと』で頂けるようです。
この日はまだAM7:00頃でまだ開いてませんので次回に・・・
八女津媛神社に初めてお参りしました。
日本書紀に八女の起源が記されています。
「この地に女神あり、その名を八女津媛といい常に山中にいる」。
車の運転は好きですが、細い道は苦手😅少し不安な気持ちで出かけました。
神社の駐車場案内板からが狭い道ですが、整備されており無事に駐車場に到着しました💦
神社は山々に囲まれた静かな森に鎮座されており、神秘的な空気に包まれています。
落ち着いた雰囲気の中、静かにお参りしました。
「神の窟」の媛しずくがポタリポタリと落ちている音に心が癒やされました。
拝殿の麻のしめ縄が、とても美しく見惚れてしまいました。
御神木「権現杉」は斜面にありますが、幹周りに階段式の歩道が設置されており、ゆっくりと近くで見ることができます。
御神木にも麻のしめ縄が光っていました。
御朱印は、近くの観光物産交流施設「杣(そま)の里」でいただけます。
こちらで矢部川の流れをながめながら、美味しいお蕎麦をいただきました😋
媛しずく
この岩清水を写真に撮ると「願いが叶う」とされています
拝殿
拝殿
右手に神の窟
伝説の女神、八女津媛の像
神の窟
神の窟から見た拝殿
御神木
「杣のさと」にて
お蕎麦とかしわめしのランチ😋
夏は無料の自然河川プールになるそうです
紅葉の中、ドライブとお詣り
神秘的なところです。
秋は紅葉、春はシャクナゲです
パワースポットとしても有名です。
途中の矢部村杣の里で、
買った栗まんじゅうが
めっちゃおいしかったです
八女津媛が顔を洗ったであろうともいわれ、地元では美容や美白に良い美人の水と言われています
この岩清水を写真に撮ると、願いが叶うとされています
前に、八女津媛の像がありますよ
権現杉 御神木にさわれますよ
福岡県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0