せいがんぜんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
清岩禅寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年12月03日(金)
参拝:2021年12月吉日
茶臼山に伽藍を構えておられる清岩禅寺。
素晴らしいお寺でした。
不動堂にある不動明王様の両脇の矜羯羅童子と制多迦童子は大変失礼ですが、ほっこりとさせてくれるお顔をしております。
本堂の写真を取り忘れる。(もう恒例です。)
本堂に御朱印と色紙が欲しい方は〜と電話番号が書いております。電話したら御住職が不在の為、郵送してくれるとの事。お金は不動様の賽銭箱に入れて下さい。と言われましたので入れてきました。
本日御朱印が届きましたので、UPしてます。
送って頂きありがとうございました。
九州三十六不動霊場も回ってみようかな?と思いました。
素晴らしいお寺でした。
不動堂にある不動明王様の両脇の矜羯羅童子と制多迦童子は大変失礼ですが、ほっこりとさせてくれるお顔をしております。
本堂の写真を取り忘れる。(もう恒例です。)
本堂に御朱印と色紙が欲しい方は〜と電話番号が書いております。電話したら御住職が不在の為、郵送してくれるとの事。お金は不動様の賽銭箱に入れて下さい。と言われましたので入れてきました。
本日御朱印が届きましたので、UPしてます。
送って頂きありがとうございました。
九州三十六不動霊場も回ってみようかな?と思いました。
すてき
投稿者のプロフィール
超第六天魔王ニキ437投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。