にっしょういん|天台宗|金寳山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
日照院のお参りの記録一覧
風祭すぅ
2024年12月16日(月)
824投稿
桜並木で有名な杉の馬場から約400m程度山のにに入った所にあります。
元和9年に黒田長政の遺命により筑前の内5万石を分領し、三男 黒田長興が筑前国秋月藩の初代藩主として秋月城に入りました。 その翌年の寛永1年に祈願所として天台宗 日照院が創建されました。
日照院は幅の広い石段と山門の佇まいが、とても良く、山門は文政12年に旧秋月八幡宮から移築したもので、秋月氏時代の数少ない遺構のようです。
お寺へ行く道の途中はすでに廃墟になった住宅があり、少し寂しい雰囲気もありますが、道が狭く重機もはいってこない場所なので、反対に秋月城の遺構がそのまま残っています。
なので、行く道も歴史が感じられる道となっています。
境内は、少し落ち着いた雰囲気ではありますが、決して荒れてるわけではなく、静かに時を伝えてる感じがします。静かな時間を感じられる場所です
もっと読む
福岡県のおすすめ2選❄️
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
23
0