すさのおじんじゃ
須佐能袁神社
福岡県 筑後草野駅
筑後国(福岡県久留米市)草野の地を治めた竹井城主草野長平が草野家代々の守護神として八阪神社から勧請した…八阪神社は疫病退散と祇園祭で有名な神社。そこで草野の祇園さんと呼ばれているそうです。御朱印は書置きでした。
名称 | 須佐能袁神社 |
---|---|
読み方 | すさのおじんじゃ |
通称 | 祇園神社 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
ホームページ | http://www.susanoojinja.jp/ |
ご祭神 | 《主》素盞嗚尊,伊勢大御神,菅原神 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
3
0