なかのこうちかんのんどう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
中ノ河内観音堂のお参りの記録一覧
![マツケンサンバ](https://minimized.hotokami.jp/LCJC3yxbvRHiFwQFBL-GdHhmgC_w2W7ZSSxee9MoSb0/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230823-000523_FY0yNIYDBP.jpg@webp)
マツケンサンバ
2024年02月17日(土)
216投稿
篠栗四国八十八ヶ所霊場参り 第四十八番札所 中ノ河内観音堂 2回目の参拝、バスツアーで参加しました。
篠栗四国八十八箇所霊場第48番の中ノ河内観音堂は、御本尊は四国八十八箇所霊場第48番札所・清滝山西林寺から観請した十一面観世音菩薩で小高い裏山・林の中にあるこじんまりとした堂です。篠栗四国八十八箇所霊場創設を発願した慈忍の薫陶を受けた藤木藤助に協力した世話人5人衆の一人である「村瀬新平」が開いた堂で、「奉建立」「嘉永七年」と刻まれたその石碑が奉納されています。
経年劣化していた観音堂は最近新しく作り替えられました。
御本尊:十一面観世音菩薩
御詠歌:弥陀仏の世界をたずね行きたくば
西の林の寺に詣れよ
納経印 重印
お堂ごはさへ
ご本尊は十一面観世音菩薩です
もっと読む
![マツケンサンバ](https://minimized.hotokami.jp/LCJC3yxbvRHiFwQFBL-GdHhmgC_w2W7ZSSxee9MoSb0/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230823-000523_FY0yNIYDBP.jpg@webp)
マツケンサンバ
2023年12月17日(日)
216投稿
)
篠栗四国八十八箇所霊場第48番の中ノ河内観音堂は、御本尊は四国八十八箇所霊場第48番札所・清滝山西林寺から観請した十一面観世音菩薩で小高い裏山・林の中にあるこじんまりとした堂です。篠栗四国八十八箇所霊場創設を発願した慈忍の薫陶を受けた藤木藤助に協力した世話人5人衆の一人である「村瀬新平」が開いた堂で、「奉建立」「嘉永七年」と刻まれたその石碑が奉納されています。
経年劣化していた観音堂は最近新しく作り替えられました。
御本尊:十一面観世音菩薩
御詠歌:弥陀仏の世界をたずね行きたくば
西の林の寺に詣れよ
納経印です
篠栗四国八十八ヶ所第四十八番札所です
お堂です
もっと読む
福岡県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0