御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
河守神社ではいただけません
広告

かわもりじんじゃ

河守神社のお参りの記録(1回目)
福岡県水巻駅

投稿日:2022年02月12日(土)
参拝:2022年2月吉日
運河の堀川をお守りする神社⛩。
堀川運河は1600年 黒田長政が遠賀平野を遠賀川の氾濫から守る為築堤工事に着手。より高度な治水と物流の効率化をはかる為堀川運河の開削も行ったとの事。1623年長政が急死。 工事も頓挫。 工事再開は128年後の1751年。12年後の1762年に堀川運河開通。
以後1901年操業の官営八幡製鉄が必要となる石炭を筑豊から川艜(かわひらた)で遠賀川を下り中間辺りから運河の堀川を通り洞海湾に出て八幡製鉄所へ。
梅も咲いており運河周辺は公園になってます。
拝殿横に鳥居⛩と階段があり登って行けるみたいですが拝殿両脇の門が閉まっておりお参りは現在出来ないみたいです。 運河側からそのあたりを見上げると確かに祠らしきものが…
咳(関)の神という道祖神(道の神様)の祠らしく、以前は咳に悩む子を持つ親が訪れお参りをしてたとの事(由緒書きより)
河守神社の周辺
運河 堀川
河守神社の鳥居
正面
河守神社の鳥居
一ノ鳥居
河守神社の歴史
由緒
河守神社の歴史
堀川の事
河守神社(福岡県)
堀川の事
河守神社の建物その他
堀川の事
河守神社(福岡県)
堀川の事
河守神社の建物その他
堀川の事
河守神社の建物その他
堀川の事
河守神社(福岡県)
堀川の事
河守神社の建物その他
堀川の事
河守神社(福岡県)
堀川の事
河守神社の本殿
拝殿正面
河守神社の本殿
注連縄
河守神社の建物その他
河守神社の建物その他
河守神社の鳥居
道祖神の祠への鳥居⛩ 階段
河守神社の建物その他
祭事の際ここで何かが行われるんでしょうか?
河守神社の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
河守神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ