御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

すみよしじんじゃ

住吉神社のお参りの記録(1回目)
福岡県渡辺通駅

投稿日:2025年05月24日(土)
参拝:2025年5月吉日
福岡市博多区住吉にある住吉神社。
いよいよ投稿数を1000件突破しました。
筑前国一の宮で日本三大住吉の1つです。
木々に囲まれた綺麗な境内には様々な末社が建てられています。国指定重要文化財の本殿は名軍師黒田官兵衛を父に持つ福岡藩初代藩主黒田長政が再建したものです。博多駅からすぐ近い事もあり多くの参拝客が来ていました。
御朱印は住吉神社に加え境内の各末社と博多駅アミュプラザ博多屋上にある鉄道神社が頂けて種類が豊富。迷いながらも私は住吉神社、船玉神社、先日参拝した鉄道神社の御朱印を頂きました。
住吉神社の鳥居
鳥居
住吉神社の景色
参道
住吉神社の鳥居
鳥居
住吉神社の山門・神門
神門
住吉神社の本殿・本堂
社殿
住吉神社の授与品その他
福分小判
住吉神社のその他建物
社務所
住吉神社の狛犬
狛犬
住吉神社の手水舎
手水舎
住吉神社の歴史
住吉神社と文化財
住吉神社の食事
境内
住吉神社の食事
甘酒のキッチンカー
住吉神社のその他建物
案内図
住吉神社の庭園
境内

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
住吉神社の投稿をもっと見る220件
コメント
お問い合わせ
住吉神社ではいただけません
広告