たきだんじ|真言宗智山派|摩尼宝山
瀧谷寺からのお知らせ一覧
公式福井県 三国駅
たきだんじ|真言宗智山派|摩尼宝山
公式福井県 三国駅
本日14日は、戌の日とういこともあり、観音堂本尊如意輪観世音菩薩さまのご宝前にて安産祈願のご祈祷を致しました。
母子ともに、お健やかなことをお祈り致します。。
長女の時にも安産祈願に来られました。
また父親が胎児の時も、現祖父母が柴灯護摩火渡りにて祈願に来られ、結界の為に放った宝弓の矢が目の前に落ちてきて拾われ、今でもご自宅に祀られているそうです。
祈願札とお守り
約200mの杉木立の参道を上がると、鐘楼門があります。
門を入ると正面に本堂、右には観音堂があり、本堂脇には名勝庭園があります。
いまは、深緑がとても綺麗です。
約200mの参道。
敷石は、福井でしか採掘されない笏谷石。
杉とツバキの木立を通ると清涼な空気に包まれます。
薬師殿 本尊薬師如来(泰澄大師作)
大悲殿 如意輪観世音菩薩(理源大師聖宝尊師作、鳥羽法皇ご念持仏)
北陸観音霊場第11番札所
白寿殿 白寿観音(北陸白寿観音霊場第6番札所)
本堂本尊 薬師如来(泰澄大師作)
観音堂本尊 如意輪観世音菩薩(理源大師聖宝尊師作、鳥羽法皇ご念持仏)
北陸観音霊場第11番札所
白寿観音(北陸白寿観音霊場第6番札所)