さかえのやしろ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
佐佳枝廼社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年02月24日(月)
参拝:2020年2月吉日
御祭神は、福井初代藩主松平秀康公です。御社名は、松平春獄公により命名されたそうです。[さかえのやしろ]と読みます。
美しい本殿です。
カラフルな鈴鳴らしです。
カラフルな幕です。
岡倉天心の像越しの社殿です。
とても立派な石碑です。
手水舎です。
メガネをかけているような狛犬さまです。
こちらもメガネをしているような狛犬さまです。
厄除けの石にぶつけてわりましょう。
ハ━トの絵馬にご利益がありそうです。
合格祈願です。サクラサク‼️
灯籠もビッグサイズです。
由来の石碑です。
御朱印帳です。
隣の稲荷神社の御朱印です。
御朱印をいただきました。
素敵な夫婦お守りです。
すてき
投稿者のプロフィール
![あけちおおのさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/UszjeAUO4VjR20QjCwhQLW_rA1IH0pnD_pBni3scTGA/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200131-231028_1jdnR5bx8X.jpg@webp)
あけちおおの293投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。