御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ずいげんじ

瑞源寺のお参りの記録(2回目)
福井県商工会議所前駅

投稿日:2021年09月20日(月)
参拝:2021年9月吉日
5
満開の萩を見に足羽山の麓にある瑞源寺さんを訪れました。
沢山の花を付けた萩は可憐に咲いています。

福井城から移築した本堂、書院を案内して頂きました。
現存する唯一の福井城の遺構で、県の文化財指定です。
貴重なお話が聞けて良い一日になりました。ありがとうございました☘️

御住職がいらっしゃらなかったので、御朱印は書き置きを頂きました。和紙に書かれた素敵な御朱印でした。

泰澄大師が、鯖江市吉江に創建されたとつたわります。
771年に光仁天皇の勅願祈祷所になり、時の流れに飲み込まれ歴史舞台から姿を消してしまいます。
江戸時代に松平吉品公が亡き母高照院の菩薩寺に定め、福井五代藩主に相続するに伴い福井市足羽に移転しました。
松平家の菩提寺の一つです。

御本尊  十一面観音菩薩
開基   第五代、第七代福井藩主 松平吉品(昌親)公
開山   太髄祖功禅師

瑞源寺の自然
萩の花が満開です。
瑞源寺の庭園
瑞源寺の地蔵
六地蔵
瑞源寺の本殿
本堂

御朱印は本堂隣の玄関を開けると、呼鈴を鳴らすか
お電話でお願いします
瑞源寺の自然
瑞源寺の建物その他
瑞源寺の御朱印
和紙に書かれた御朱印
達筆です☘️

すてき

御朱印

みんなのコメント5件)

うけどんの投稿に何時も
速攻での「いいね」に感謝です。(^_-)-☆

素朴で素敵な御朱印ですね。
正にお参りしたい証って感じがします。😚😙

2021年09月21日(火)

うけどんさん
いつもコメントありがとうございます😊☘️

お寺の雰囲気に合った素敵な御朱印です。
こういう御朱印大好き💕

2021年09月21日(火)

最近はやりのカラフルな御朱印画もいいけど
やはり、筆文字の直書きが御朱印の王道ですよね(^_-)-☆

2021年09月21日(火)

墨の匂いが好きなんです☘️

2021年09月21日(火)

正解です(^_-)-☆
私が御朱印に目覚めたのは
初めて頂いた御朱印の筆文字のカッコよさと
墨の匂いでした😉😙

2021年09月21日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
瑞源寺の投稿をもっと見る12件
コメント
お問い合わせ