いよおかはちまんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
伊豫岡八幡神社ではいただけません
広告
伊豫岡八幡神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年04月28日(日)
参拝:2024年4月吉日
伊豫稲荷神社から北に2kmほどの場所に鎮座する神社です
境内は小高い丘の上にあり、数多くの古墳が見つかっています
時折木の葉がはらりはらりと落ちるだけのとても静かで落ち着ける雰囲気です
現在は高忍日賣神社の兼務社となっており高忍日賣神社のほうで御朱印を戴くことができます
…が、同日に徒歩で行くにはかなり遠いです
御朱印は今度高忍日賣神社に参拝した際にお願いしようと思います
境内は小高い丘の上にあり、数多くの古墳が見つかっています
時折木の葉がはらりはらりと落ちるだけのとても静かで落ち着ける雰囲気です
現在は高忍日賣神社の兼務社となっており高忍日賣神社のほうで御朱印を戴くことができます
…が、同日に徒歩で行くにはかなり遠いです
御朱印は今度高忍日賣神社に参拝した際にお願いしようと思います
入口手前に小さな川が流れていて小さな橋がかかっています
楼門の横に門があり、空き地に繋がっています
かつてはここに以前の宮司さんのご自宅があったようです
かつてはここに以前の宮司さんのご自宅があったようです
楼門
伊豫豆比古命神社の楼門のモデルになっているそうです
伊豫豆比古命神社の楼門のモデルになっているそうです
階段は“ご難が去る”57段あるそう
拝殿前
古く歴史ある佇まいです
注連柱には“供物を捧げるより徳を積むことが大切”といった意味の言葉が書かれています
古く歴史ある佇まいです
注連柱には“供物を捧げるより徳を積むことが大切”といった意味の言葉が書かれています
拝殿に二体の御神輿が展示されています
八角のものは珍しいですね
八角のものは珍しいですね
2018年の西日本豪雨災害の折に崩れた箇所があるようです
墳丘も足元が悪そうなので今回は見送りました
墳丘も足元が悪そうなので今回は見送りました
境内末社の上川神社
注連柱には正岡子規の師である武知五友の書「山静似太古 日長如小年」とあります
“山は太古のように静かで子供の頃のように一日を長く感じる”という意味
境内の雰囲気をよく表していると思います
注連柱には正岡子規の師である武知五友の書「山静似太古 日長如小年」とあります
“山は太古のように静かで子供の頃のように一日を長く感じる”という意味
境内の雰囲気をよく表していると思います
八百萬神社・加佐守神社
八森神社
恵比須神社
小さな恵比須さまがいっぱい
小さな恵比須さまがいっぱい
五穀神社(庚申社)
多賀神社
金刀比羅神社・松尾神社
鹿島神社・和霊神社
本殿の裏手、北側にも鳥居がありました
すてき
投稿者のプロフィール
Ishiduchi207投稿
2022年の夏から神社巡りをしています
基本徒歩でまわっています
同じ神社にたびたび行くことも多いですが、特段なにも記すようなことがないときや、ご祈祷を受けに行くなど個人的すぎる内容の投稿はしていません
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。