しらいしりゅうじんじゃ
白石龍神社のお参りの記録一覧
![Ishiduchi](https://minimized.hotokami.jp/aDRfLog6uVN-me3W85sWWpT0sv7OVznHzBG0IQtk-Zw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240221-013253_hRe9E4Gnl9.jpg@webp)
海のすぐそばにある神社です
映えスポットとしても有名で時々インスタなどで投稿されているのを見かけます
目の前の海には大きな石が幾つも積み重なった白石の鼻巨石群というものがあり、古代に太陽の観測をするために使われていたのではないかといわれています
そのため神社ともどもパワースポットとされています
正午ころはよく晴れていたのですが着いた頃には雲が多くて、もっと快晴だったらよかったです
目前に見える島は夏に訪れた興居島です
こちらの神社も本当は夏の間に来たかったです
![KAZUPONgomacat 【K.Saeki NARA】](https://minimized.hotokami.jp/dCxrGDDSDBWYD8TM7_RvaUPsE0_Cl99Fg-UQIrAidSs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200412-070736_T3RdmvSp4G.jpg@webp)
【動画投稿】YouTubeアドレスを選択指定して開くか、URLを張り付けてご覧ください。
白石龍神社は古くから五穀漁業の神として尊崇されていました。
また、この地は自然の風化(球状風化etc)・浸食などによって形成されたとされる花崗岩の巨石群がごろごろと存在していることでも知られています。それが「松山・白石の鼻巨石群」です。地元民は古くから自然のモノと言い伝えられ教えられていたためそれが当たり前という感じなのですが、他所から来て初めて見る人の中にはまるで「人工的に積み上げられているよう??」とその奇観の景色に驚愕する人が少なくないです。
YouTube
ドローン空撮 白石龍神社 ~白石の鼻巨石群~ ふるさと探訪Vol.7 愛媛県松山市高浜2019.8.1
https://youtu.be/b4-AcM00Xvw
YouTubeにドローンを使って普通では観ることが出来ないアングルから撮影した映像をアップしています。ぜひご覧になられてください。これからもあまり知られていない神社や仏閣の撮影を続けていく予定です。気に入っていただければチャンネル登録をお願いします。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0