御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![神祇伯](https://minimized.hotokami.jp/YjsnkO_tdWxe1asYxQwcRCvH7Kc62oyAwDT4LBLw-Zo/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
![櫛玉比賣命神社(愛媛県)]()
![櫛玉比賣命神社(愛媛県)]()
![櫛玉比賣命神社(愛媛県)]()
![櫛玉比賣命神社(愛媛県)]()
![櫛玉比賣命神社の手水]()
![櫛玉比賣命神社の本殿]()
![櫛玉比賣命神社の末社]()
![櫛玉比賣命神社の動物]()
投稿をもっと見る(6件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
櫛玉比賣命神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿
![神祇伯](https://minimized.hotokami.jp/YjsnkO_tdWxe1asYxQwcRCvH7Kc62oyAwDT4LBLw-Zo/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
神祇伯
2022年07月11日(月)
1512投稿
伊予国風早郡の式内社です。住所が違いますが実際のところは国津比古命神社の境内に鎮座しています。元々はこの場所から南方の山の麓にあったそうですが、いつの間にか旦那さんのそばにやってきたみたいですね。
《裏参道》
こちら側の鳥居載せときます。
《表参道》
影があって涼しかったです。
《末社》
《手水舎》
蛇口式でした。
《拝殿》🙏
国津比古命神社さんとは建築様式が全く違いました。
《末社・素鵞社》
《カニ》
👁チェックポイント‼️
お参りを済ませて帰ろうとして階段を降りたときになにか小さな動物が溝に入っていき、追いかけると何故か1匹のカニが…
近くには川はなくどこからきたのかは定かではなく、とりあえず近くの川に帰そうと川を見に行った一瞬の間にいなくなってしまいました。
《末社・金刀比羅宮》
そしてこのカニの現れた後ろ側にはこんぴらさんがあり、金毘羅大権現さまの神使はカニとされています。なにかこんぴらさんが私に伝えたいことがあったのでしょうか…
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0