御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
太山寺ではいただけません
広告

たいさんじ

太山寺のお参りの記録(1回目)
愛媛県梅津寺駅

投稿日:2023年05月31日(水)
参拝:2023年5月吉日
【瀧雲山(りゅううんざん)護持院(ごじいん)太山寺(たいさんじ)】
本尊:十一面観世音菩薩
宗派:真言宗智山派
開基:真野長者
 太山寺の起源は、587(用明2)年、豊後(大分)の富豪・真野(まの)長者が船で嵐に遭った際、観音様に祈願したところ高浜の岸に無事たどり着き、その恩に報いるため一夜にして本堂を建立したという「一夜建立の御堂」という言い伝えにある。のちに行基菩薩が本尊を彫り、その胎内には真野長者が瀧雲山で見つけた小さな観音像が納められたという。弘法大師(774-835)は晩年(824-834)に護摩供の修法のためここを訪れ、法相宗から真言宗に改めている。
太山寺(愛媛県)
【52_T.Hamada's view】
 聖徳大師堂の傍から諸堂を見る。防災設備工事中。
太山寺(愛媛県)
【52_聖徳太子堂】
 太山寺は道後温泉に訪れたとされる聖徳太子と縁がある。そのため境内には法隆寺の夢殿に似た「聖徳太子堂」が建つ。学業成就のご利益があると言われる。(四国霊場開創1200年記念絵はがき)
太山寺(愛媛県)
【52_聖徳大師堂】
 合格祈願で受験生に人気。
太山寺(愛媛県)
【52_四天王門から見る本堂】
 現在の本堂は真野長者から3回目で鎌倉時代の建立。本瓦葺きの入母屋造りで真言密教では最大規模を誇り国宝となっている。
太山寺(愛媛県)
【52_大師堂】
太山寺(愛媛県)
【52_仁王門】
 車道傍らにそびえる仁王門。
太山寺(愛媛県)
【52_仁王阿形像】
太山寺の仏像
【52_仁王吽形像】
太山寺(愛媛県)
【52_四天王門】
 石段の上の山門(四天王門)をくぐると正面が本堂。
太山寺(愛媛県)
【52_聖徳大師座像】
 聖徳太子堂には法隆寺の夢殿にあるのと同じ美しい姿の聖徳太子像が祀られている。
太山寺(愛媛県)
【52_鐘楼堂】
太山寺の芸術
【52_鐘楼堂の障壁画】
 地獄絵と極楽絵が描かれている。
太山寺(愛媛県)
【52_身代わり観音】
 当山の山頂奥之院に建っていた十一面観音像。2001(平成13)年3月24日、松山沖でマグニチュード6.7の芸予大地震に見舞われた際、震源地に向かって建っていたこの像が落下、身代わりとなって不思議に被害が少なかった。
 
太山寺(愛媛県)
【52_経ヶ森の観音像(太山寺奥之院)】
 経ヶ森(標高203m)に再建されたブロンズの十一面観世音菩薩立像。
太山寺の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
太山寺の投稿をもっと見る28件
コメント
お問い合わせ