御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
葦船神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年11月14日(月)
参拝:2022年10月吉日
水子の守護神、蛭子命がお祀りされている、大杉神社の境内社のようです。
蛭子命の別命は恵比寿大神、、ん〰
伊邪那岐、伊邪那美の第一子の蛭子命は生まれながら身体が不自由だったため、葦の船で流され、摂津国にたどりつく。そこで海から来たと大切に育てられ恵比寿神となったそうです。そうだったのかぁ〰
大杉神社では廃絶に近い葦船神社の復興を目指しているそうです。
蛭子命の別命は恵比寿大神、、ん〰
伊邪那岐、伊邪那美の第一子の蛭子命は生まれながら身体が不自由だったため、葦の船で流され、摂津国にたどりつく。そこで海から来たと大切に育てられ恵比寿神となったそうです。そうだったのかぁ〰
大杉神社では廃絶に近い葦船神社の復興を目指しているそうです。
すてき
投稿者のプロフィール
断捨離1353投稿
スタンプラリーじゃないんだから、と心を痛めながら始めたご朱印集め。
しかし宝徳寺のご住職から、それでもいいんです、お寺や神社にどんどんお詣りしてください、って言われて吹っ切れた。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。