にちほんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
日本寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年02月21日(木)
参拝:2019年2月吉日
神亀2年(725年)の創建と云われています。31.05mの大仏(薬師瑠璃光如来)は天明三年(1783年)作成、岩山を3年がかりで彫刻して作られました。百尺観音は昭和35年(1960年)から6年がかりで彫刻されています。どちらも大迫力でした。広い敷地はアップダウンが激しく、ちょっとした登山を味わえます。駐車場あります。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。