1枚目『秋かぜ』
秋風が吹く夕暮れ時、草むらにうずらがいる様子です。
夕されば
野辺の秋風
身にしみて
鶉鳴くなり
深草の里
[意味]
夕方になると野辺の秋風が身にしみる。あぁ深草の宿で鶉が鳴いているよ
[作者]
藤原俊成
[出典]
千載和歌集
2枚目『赤とんぼ 縁結び』
今回の竈猫と炬燵猫の縁結び御朱印は、鳥居の周りを秋を象徴する赤とんぼが沢山飛んでいるところです。
3枚目『秋の七草』
秋の七草と犬張り子です。
4枚目 ミニ御朱印 炬燵猫 令和5年10月
今回のミニ御朱印は、炬燵猫とコスモスです。
◎頒布期間:10月1~31日を予定
社務所9~16時半
※12~13時はお昼休憩となります。
午前中最終受付けは11時45分です。
令和5年10月限定御朱印『秋かぜ』
令和5年10月限定御朱印『赤とんぼ 縁結び』
令和5年10月限定御朱印『秋の七草』
令和5年10月ミニ御朱印 炬燵猫