御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
長九郎稲荷神社ではいただけません
広告

ちょぼくりいなりじんじゃ

長九郎稲荷神社のお参りの記録(1回目)
千葉県外川駅

投稿日:2022年10月29日(土)
参拝:2022年10月吉日
漁村の小高い丘の上にある神社。B級スポット味が強いです。

外川に漁港を開いた崎山次郎右衛門に同行した、漁師の長九郎が建立したと伝わっています。このお丘は日和山と呼ばれており、潮見の高台として外川の漁師と共にありました。

経年による老朽化に伴う改修のあと東日本大地震で被災、その後鈴木孝明なる人物によって再建されたとのこと。案内板には「珪素神宮」などと書いてあってスピリチュアルな香りがします。

金色だったらしい鳥居や魚の塗装は潮風で剥げ落ちていました。
長九郎稲荷神社(千葉県)
長九郎稲荷神社(千葉県)
長九郎稲荷神社(千葉県)
長九郎稲荷神社(千葉県)
長九郎稲荷神社の鳥居
長九郎稲荷神社(千葉県)
長九郎稲荷神社(千葉県)
長九郎稲荷神社の鳥居
長九郎稲荷神社(千葉県)
長九郎稲荷神社(千葉県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
長九郎稲荷神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ