御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
大野鯖大師ではいただけません
広告
おすすめの投稿
ドリルうさぎ
2024年03月22日(金)
680投稿
東葛印旛大師掛所。正式名「准四国八十八ヶ所東葛印旛大師巡拝(送り大師)」の休憩処です。柏市、白井市、松戸市、鎌ケ谷市で毎年5月ゴールデンウィーク期間に四国お遍路さん同様の装束で歩く大規模巡礼です。お遍路さん行列が立ち寄り毎年初物のスイカが振る舞われると送り大師公式サイトに紹介されています。隣はJA手賀農協、県道向かいにファミリーマートがあります。
白井工業団地へ向かう道と県道印西柏線のT字路信号。県道交差点整備前はもう少し広かったと思われます。
巡拝以外の時期に参拝する方はほとんどいないのか、歩くと靴が沈み込むほど土はふかふかでした。
お大師様石仏は笠地蔵風。
JA手賀農協隣の角地にあります。
小さな狛犬
吽形狛犬は向きが変わっていました。
弘法大師御影
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0