ふせべんてん とうかいじ|真言宗豊山派|紅竜山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
その他の巡礼の情報
おすすめの投稿
布施弁天東海寺様の御朱印帳を会社の方から頂きました。とてもステキなご縁を頂きまして誠にありがとうございます。ご本尊様が幸せになれますように、ご本尊様に感謝しております
布施弁天さま🌸
ふと思い出して、ふら〜〜っと参拝に行って参りました😊🍀✨
この日は大安で、雨☂️降りにもかかわらず、チラホラと参拝の方々が✨✨
このご時世。。。
景気の回復を祈る方が多い中、スーツ姿の方が何人か参拝に来ていました。
毎月1日と巳の日には、金運祈願もあるそうです✨✨✨
写真は写せませんが、こちらの弁天様は、にっこり笑っているんですよ😊
ご利益ありますように😊🍑✨
本堂の彫刻が素敵です✨
手水舎✨
嘘の様なホントの話しです✨
帰り道☘️
珍しい鳥✨こうのとり✨に遭遇😊✨🍑✨🍀🪶
親鳥2羽と子鳥2羽ですね🪶
とっても、大きくてびっくり🫢しました‼️
ホトカミのみ投稿です✨✨
ホトカミの皆様に幸あれ😊🍑🍀✨❣️
ありがとうございます😊🍑✨
東日本随一を誇る弁財天様とされる
紅龍山 東海寺😊🙏🐍
赤い龍🐉の逸話があります。
807年7月7日✨
大雷雨☔️⚡️とともに、赤い龍🐉☄️が現れ、手に持った土塊を捧げて島をつくり、その時から島の東の山麓から、夜な夜な不思議な光が差しました💫
ある時、天女が村人の夢に現れて
「我は、但馬の国潮来郡筒江から参った。我を探し祭りなさい」と告げられ、夢から覚めた村人が光をたどると、そこに三寸(約9センチメートル)程の尊いお像を見つけ、小さな藁葺きの祠を建てまつったのだそうです✨
こちらの弁財天様は、現世を生きる人間の苦を救い、幸せを与えようとされる
現世利益の女神様と言われています🧚♂️✨
「泣いている方は笑顔になり、怒っている方は心静かになり、心傷ついた方は涙で洗い流せる場所でありたい」
との言葉があります😊🙏
布施弁天様のお堂🙏✨
龍神様🐲🐉✨
手水舎🐲
不動明王堂✨
優しい観音さま🙏✨
可愛らしいお地蔵さん🌈
隣接している あけぼの公園🍀
今はチューリップ🌷畑が広がり、たくさんの方が来ていました😃
ちょっとオランダ気分🌷🌸🌻
八重桜🌸満開です✨
歴史
東海寺(とうかいじ)は、千葉県柏市布施にある真言宗豊山派の寺院。山号は紅龍山(紅竜山)。本尊は弁才天。寛永寺弁天堂(不忍池の弁天堂)、江島神社(もと岩本院、金龜山與願寺)とともに関東三弁天のひとつに数えられ、地名から布施弁天とも称される。常陸川(現在の利根川)の流路にあった藺沼に突き出した地形に建てられている。
807年(大同2年)空海が嵯峨天皇の勅願により創建したという。 平将門の乱の際、本尊弁財天を松の木の上に避難し難を逃れた事から、松光院とも称される。
名称 | 布施弁天 東海寺 |
---|---|
読み方 | ふせべんてん とうかいじ |
通称 | 布施弁天・松光院 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 04-7131-7317 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://huse-benten.com/ |
お守り | あり |
絵馬 | あり |
詳細情報
ご本尊 | 弁財天像(秘仏) |
---|---|
山号 | 紅竜山 |
院号 | (松光院) |
宗旨・宗派 | 真言宗豊山派 |
創建時代 | 伝・大同2年(807年) |
開山・開基 | 伝・空海、嵯峨天皇(勅願) |
本堂 | 入母屋造 |
文化財 | 県指定有形文化財
|
ご由緒 | 東海寺(とうかいじ)は、千葉県柏市布施にある真言宗豊山派の寺院。山号は紅龍山(紅竜山)。本尊は弁才天。寛永寺弁天堂(不忍池の弁天堂)、江島神社(もと岩本院、金龜山與願寺)とともに関東三弁天のひとつに数えられ、地名から布施弁天とも称される。常陸川(現在の利根川)の流路にあった藺沼に突き出した地形に建てられている。
|
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
布施弁天 東海寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0