かとりじんじゃ
流山市を走って巡り会った神社です。鳥居の前に御神木があったのか、とても太い切り株があります。境内が深い林になっていて、緑がとても濃いです!社板には香取大神宮とあります!
18
0
ここの神社はかなり歴史を感じる神社です。
毎月寄らせて頂くのですが、鳥居の目の前にある大きな御神木の切株に圧倒されます。
通りから少し入ったところが正面となっているのですが、昔はもっと手前にも鳥居があったような感じに見受けられます。
というのは、幟竿置場が鳥居の手前にあるので何となくそんな風に感じるだけかもしれません。
なかなか趣きのある神社なので是非(*´▽`*)
左側にあるのが御神木
幟竿置場
5
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
18
0