御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
西栄寺ではいただけません
広告
西栄寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年06月30日(金)
東武アーバンライン(野田)線流山おおたかの森駅より車で約7分。
流山七福神の福禄寿の札所の真言宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
常磐自動車道流山ICからも近く、周りが開けている分静寂さを感じます。
元々は、1484年に開山した「西福寺」と1515年に開山した「西円寺」があり、その後両寺院とも衰退しましたが、
昭和28年になって「西栄寺」として合併しました。
流山七福神の福禄寿の札所の真言宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
常磐自動車道流山ICからも近く、周りが開けている分静寂さを感じます。
元々は、1484年に開山した「西福寺」と1515年に開山した「西円寺」があり、その後両寺院とも衰退しましたが、
昭和28年になって「西栄寺」として合併しました。
山門です。街道筋から少し中に入ります。
福禄寿の札所になっています。
観音堂。
旧西福寺の境内にあった観音堂で「琵琶首観音」の異名がありますが、別に寝坊して会期に遅れたという伝説から「朝寝坊観音」ていう異名もあるそうです。
(流山市博物館友の会編 楽しい東葛寺社事典より。)
旧西福寺の境内にあった観音堂で「琵琶首観音」の異名がありますが、別に寝坊して会期に遅れたという伝説から「朝寝坊観音」ていう異名もあるそうです。
(流山市博物館友の会編 楽しい東葛寺社事典より。)
本堂です。
その右手が庫裏で御朱印をいただいた他に流山七福神のマップもいただきました。
その右手が庫裏で御朱印をいただいた他に流山七福神のマップもいただきました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。