御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神明社ではいただけません
広告
神明社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2017年12月11日(月)
参拝:2017年12月吉日
流山街道をテクテク。
三輪茂侶神社の後にウォーキングで立ち寄りました。
ここも立派な石の鳥居が立っていて、大きなしめ縄がかかっています。
名前は「神明神社」と書かれております。
なかなか立派な境内なのですが、いつ立ち寄ってもたまに近所の方とすれ違う程度であまり人の気配を感じません。
しかし、毎回何かとてもこの場所が気になるのでここには必ず立ち寄ります。
境内には小さな末社がたくさんありますが、由来書も説明書きもありません。
天照大神以外はどの神様が祀られているのかは全くよく判らないのですが、たまたま境内の末社巡り?をしていて本殿の真後ろ(末社から違う末社が見えるようになっていて、それを続けているうちに真後ろまで来ちゃいましたw)になんと立派な熊野神社が!!(゜д゜)
あと、この神社の幟竿置場ですが、境内の中には見当たりません。
ただ、この神社の南側がちょうど常磐道の入口なのですが、その道を挟んで南側にどう見ても”これ幟竿置場だろ”っていうものがあります。
全く想像で根拠など皆無なのですが、もしかしたら常磐道の入口が整備される前はその幟竿置場らしきところまで境内があったのかもしれません。
「昔はどうなっていたんだろう?」という想像をするのが大好きです(*´▽`*)
三輪茂侶神社の後にウォーキングで立ち寄りました。
ここも立派な石の鳥居が立っていて、大きなしめ縄がかかっています。
名前は「神明神社」と書かれております。
なかなか立派な境内なのですが、いつ立ち寄ってもたまに近所の方とすれ違う程度であまり人の気配を感じません。
しかし、毎回何かとてもこの場所が気になるのでここには必ず立ち寄ります。
境内には小さな末社がたくさんありますが、由来書も説明書きもありません。
天照大神以外はどの神様が祀られているのかは全くよく判らないのですが、たまたま境内の末社巡り?をしていて本殿の真後ろ(末社から違う末社が見えるようになっていて、それを続けているうちに真後ろまで来ちゃいましたw)になんと立派な熊野神社が!!(゜д゜)
あと、この神社の幟竿置場ですが、境内の中には見当たりません。
ただ、この神社の南側がちょうど常磐道の入口なのですが、その道を挟んで南側にどう見ても”これ幟竿置場だろ”っていうものがあります。
全く想像で根拠など皆無なのですが、もしかしたら常磐道の入口が整備される前はその幟竿置場らしきところまで境内があったのかもしれません。
「昔はどうなっていたんだろう?」という想像をするのが大好きです(*´▽`*)
すてき
投稿者のプロフィール
NiceAge83投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。