おおひじんじゃ
お近くを通ったので 参拝しました
2
0
通りかかりの神社で 目を引いたのが 狛犬が立つ所の岩です 荒々しい岩の上に座る狛犬が とても印象深い所でした
少し道から外れた所にあります
4
大日神社(おおひじんじゃ)
御祭神 天照坐皇大御神
御由緒 延宝5年(16677)9月15 日、元七次村村社として鎮座。明治8年(1875)12月、七次村七次新田、中木戸新田、軽井沢新田、白井木戸新田が合併し根村と改称。根村村社となる。大正3年(1913)白井村が発足し、白井村村社となる。
拝殿
境内社
社務所
13
大日神社
祭神 天照坐皇大御神 あまてらしますすめおおみかみ
生食(いけずき)
11
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
2
0