かねがさくくまのじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
金ヶ作熊野神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年03月21日(日)
参拝:2021年3月吉日
新京成線の常盤平駅北口から歩いて3分の住宅街に囲まれて鎮座しています。鳥居をくぐると小さい境内ですが樹々に囲まれた居心地のいい空間が広がっていました。
時節柄マスクをしている狛犬さん
参道
拝殿
社務所の横に人形や花が飾られているスペースがあります。
季節によって変わるのかな?
季節によって変わるのかな?
稲荷神社もあります。
御朱印を頂こうとお願いすると見開きもありますとのことでいただきました。中央に力強い「熊」の文字と共にヤタガラスの印が押されています。
初穂料500円。(通常の大きさは300円)
兜の形の栞?をつけていただきました。
初穂料500円。(通常の大きさは300円)
兜の形の栞?をつけていただきました。
すてき
投稿者のプロフィール
![くらぽんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/KNBJiHBdqFW4WpurMhgbzz41ZGv8ECQSjF1RcvoSbbY/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230101-022003_9UEskqpCl0.jpg@webp)
くらぽん259投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。