ニホンジ|曹洞宗
日本寺のお参りの記録一覧
ここまでとは思ってもなかった…
参拝ならロープウェイ🚡は邪道だが、丁寧に見て周るなら体力温存は必須。
2時間石段を登り降りして閉山時間…
後回しにした仮本堂に辿り着けず、見落とし見過ごし断念も多々…
取り敢えず生きて戻れた😆
地獄の鍛錬の始まり…
お手洗いにも「お不動さん」
薬師瑠璃光如来
大仏縁起
岩のトンネル
カニ🦀
西国観音
しにそう
おいおい…
汗だく
絶景
怖いわ😱
不動滝
聖徳太子
護摩窟
怖い😨
漱石と子規
お稲荷さん
薬師本殿
鋸山に登り、日本寺にお参りしました。
採石場跡
百尺観音
地獄のぞき
断崖絶壁から100m下をのぞきます
結構並びます
大仏 薬師瑠璃光如来
高さ31.05メートル
日本最大の磨崖仏
地獄のぞきが有名な場所です。
座像の迫力が凄かったです!
遠目でみると、ライオンに見える。。
地獄のぞきからの景色
薬師瑠璃光如来
座像の石仏としては日本で一番の大きさだそうです
前から行ってみたいと思っていた鋸山の大きな仏様にお会いできました。
気持ちよい秋晴れにきれいな海が見えて最高のお詣り日和でした。
登ったり下ったり、途中息が上がって休憩したり大変でした。
若くて体力のあるうちに、というお寺様です。
たくさんの仏様が点在していて、お顔がなかったり、苔むしていたり、
ずっと昔からじっとそちらに座ってこちらを見守っているご様子。
大きな立派な大仏様はなかなか見ごたえがありましたし、
岩を削って切り出した仏様もご立派でした。
御朱印は書置きを売店でお授け頂きました。
全部お詣りしたあとで、地獄アイスを食べました。
ロープウェイに乗ったり、観光しに行ったみたいでした。
岩山にある古刹✨千葉県鋸南町の鋸山(のこぎりやま)に鎮座しています😊鋸山の登山は2回目、今回はお参りがメインのため保田(ほだ)駅から表参道の登山道で向かいました。前回は浜金谷駅から一般的な鋸山登山道でした⛰
ロープウェイ、お寺の上まで行ける車道もあります。それにしてもすごい人!!もはや観光地!!高い岩壁に突き出した岩の上の展望台(地獄のぞき)は100人くらい並んでいて1時間以上かかりそうなのでやめました💦山の上なのに😲
山頂の展望台からの眺望は最高です!境内社の浅間神社からも絶景!←浅間神社まで来られる方は少なめ、おすすめです👍
日本一の大仏さま✨
保田駅から前に見える鋸山に向かってのどかな道を歩きます😊
表参道の入り口、無字門✨
長い石の階段を上って行きます😊
弘法井✨
仁王門✨
観音堂✨
心字池✨
乾埤稲荷⛩
薬師本殿✨
大黒堂✨
お願い地蔵✨
日本一の大仏さま✨写真だと大きさが伝わらないなあ💦
大仏広場の売店で直書き御朱印いただきました😊
二天門✨
たくさんの観音さま✨
地獄のぞきを右側から見る😲
左から見る😲
スリル満点😊
百尺観音✨
地獄のぞきを下から見てみる😊
お参りして下から見上げてみました😊
浅間神社✨
海の向こうは三浦半島、金谷から久里浜までフェリーが出ています⛴1時間に1便、約40分です!前回来たとき帰りに利用しましたがとても快適でした😊
東京湾が一望できます😊
ありがとうございました😊
鋸山に行って来ました。
小学生以来2回目です笑
今回は天気も良くキレイな青空が気持ち良かったです。
富士山もくっきり見えて
海と空のブルーに包まれて来ました♬
大仏さまは相変わらず大きくて
記憶通りでした笑
御朱印と大仏さまと梅のてんこ盛り
梅の衣を着てもらいました
良い青空で梅が映えました♪
相変わらず大きくていらっしゃいます…。
海空のブルーに包まれて
バスツアー2社目
ツアーの案内にかなり大変。トレッキングのつもりで、と書いてあったので、大丈夫かなと思いつつ、
無理なようならバスで移動ということもできるとあったので、参加しました。
バスは西口管理所前の駐車場にとまり、そこから自由参拝。
まずは百尺観音を目指しますが、その途中で左にすすみ、北口管理所から一度出て、「ラピュタの壁」と言われているところへ。
もとは石切り場だったというのがわかる場所ですが、よくこんなに・・・と圧倒されます。
高いところは苦手なのもありましたが、景色は素晴らしくて、別意味震えが来ました。
北口から戻ってあらためて百尺観音。
石を掘ってと聞いていたのですが、想像していたものとまったく違ってて驚き。
なんか日本じゃない感じでした。
ここから、地獄覗きの場所がみえましたが、下から見ただけで怖いです。
とりあえずここまで大丈夫そうでしたので、バスに戻らず、自力で頑張ることにして、展望台へ。
手前に休憩所兼展望台のような場所がありましたので、そちらで景色を堪能。
地獄覗きは人も並んでいましたし、上りにくい岩の状態でしたので、ここでケガしても、と、やめておきました。
山頂展望台も岩に上るのですが、上りやすいわけではなかったので、そちらもやめておきました。
このあとはわりと下りで、階段に手すりがあるところないところ、岩や木の根がそのままのところいろいろで、
ほんとにたくさんの仏像があちこちにあり、千五百羅漢という感じでしたが、多くの仏像の頭がなくなっていたり、傷んでいるのが痛ましいです。
岩のすごさに圧倒されながら、なんとか下り(途中わき道で上がったりもしますが)大仏広場へ。
座っている大仏では日本一大きいとは聞いていましたが、いやいや、ほんとに大きい!とびっくり。
こちらは薬師如来さまなんですね。
足がちょっと痛くなりましたが、無事こちらまで来られたのはご利益かな。
こちらで御朱印(書置き)をいただき、さらに降りて、大黒堂、薬師堂、乾坤稲荷神社、頼朝蘇鉄と周り、バスが止まっている東口管理所前の駐車場へ。
通天窟や、表参道エリアも見たかったのですが、時間がなくて残念。
でも自力で行ったら今回は降りただけのところを上って降りて、としなくてはいけなかっただろうから、それをしなくてよかったので、良しとしなくては、ですね。
千葉房総を訪ねて…
2014年3月以来の日本寺様
聖武天皇の勅詔と、光明皇后のお言葉を受けた行基菩薩によって神亀2年(725年)6月8日に開山されたとのことで1300年位の歴史があります😲
境内はとても広く、階段の登り降りが続きます😅登山とまでは行きませんが来訪時は歩きやすい靴👟がお勧めですね😁
百尺観音
西国観音
通天閣
護摩窟
不動滝
大仏
残念ながら富士山は見えず😅
境内は鋸山にあります❗
藤が綺麗に咲いていました😁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
19
0