御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
日本寺ではいただけません
広告

ニホンジ

日本寺のお参りの記録(1回目)
千葉県浜金谷駅

投稿日:2022年12月23日(金)
参拝:2022年12月吉日
バスツアー2社目

ツアーの案内にかなり大変。トレッキングのつもりで、と書いてあったので、大丈夫かなと思いつつ、
無理なようならバスで移動ということもできるとあったので、参加しました。

バスは西口管理所前の駐車場にとまり、そこから自由参拝。
まずは百尺観音を目指しますが、その途中で左にすすみ、北口管理所から一度出て、「ラピュタの壁」と言われているところへ。
もとは石切り場だったというのがわかる場所ですが、よくこんなに・・・と圧倒されます。
高いところは苦手なのもありましたが、景色は素晴らしくて、別意味震えが来ました。

北口から戻ってあらためて百尺観音。
石を掘ってと聞いていたのですが、想像していたものとまったく違ってて驚き。
なんか日本じゃない感じでした。

ここから、地獄覗きの場所がみえましたが、下から見ただけで怖いです。

とりあえずここまで大丈夫そうでしたので、バスに戻らず、自力で頑張ることにして、展望台へ。
手前に休憩所兼展望台のような場所がありましたので、そちらで景色を堪能。

地獄覗きは人も並んでいましたし、上りにくい岩の状態でしたので、ここでケガしても、と、やめておきました。
山頂展望台も岩に上るのですが、上りやすいわけではなかったので、そちらもやめておきました。

このあとはわりと下りで、階段に手すりがあるところないところ、岩や木の根がそのままのところいろいろで、
ほんとにたくさんの仏像があちこちにあり、千五百羅漢という感じでしたが、多くの仏像の頭がなくなっていたり、傷んでいるのが痛ましいです。

岩のすごさに圧倒されながら、なんとか下り(途中わき道で上がったりもしますが)大仏広場へ。

座っている大仏では日本一大きいとは聞いていましたが、いやいや、ほんとに大きい!とびっくり。
こちらは薬師如来さまなんですね。
足がちょっと痛くなりましたが、無事こちらまで来られたのはご利益かな。

こちらで御朱印(書置き)をいただき、さらに降りて、大黒堂、薬師堂、乾坤稲荷神社、頼朝蘇鉄と周り、バスが止まっている東口管理所前の駐車場へ。

通天窟や、表参道エリアも見たかったのですが、時間がなくて残念。

でも自力で行ったら今回は降りただけのところを上って降りて、としなくてはいけなかっただろうから、それをしなくてよかったので、良しとしなくては、ですね。
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺の景色
日本寺の仏像
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺の自然
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺の景色
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺の仏像
日本寺の仏像
日本寺(千葉県)
日本寺の歴史
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)
日本寺(千葉県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
日本寺の投稿をもっと見る67件
コメント
お問い合わせ