えんみょういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
圓明院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年07月01日(木)
参拝:2021年6月吉日
清水山圓明院(せいすいざんえんみょういん)
真言宗智山派の寺院です。
東国花の寺
圓明院は、鎌倉時代初期ごろの開創と伝えられていますが、開山等は不詳です。寺伝によると、鎌倉時代にこの付近に関東第一といわれた入定寺という寺院があり、この末院として建立されたとも伝えられています。この入定寺は修験道を継承する寺院で修験の行人の修行の場として圓明院の裏山(およそ2㎞後方山頂)の船塚山の頂に秋葉山三尺坊威徳大権現を勧請していました。圓明院はこの三尺坊権現の別当寺院として役割を果たしていたと考えられています。
戦国時代に北条氏と豊臣氏の争いの中で北条氏に加担した入定寺は一夜にして焼き討ちにあい、配下の寺院20数カ院がこの期にことごとく廃寺となったと伝えられています。圓明院もこの難を逃れることができず、一時期無住の時期を迎えたようです。
真言宗智山派の寺院です。
東国花の寺
圓明院は、鎌倉時代初期ごろの開創と伝えられていますが、開山等は不詳です。寺伝によると、鎌倉時代にこの付近に関東第一といわれた入定寺という寺院があり、この末院として建立されたとも伝えられています。この入定寺は修験道を継承する寺院で修験の行人の修行の場として圓明院の裏山(およそ2㎞後方山頂)の船塚山の頂に秋葉山三尺坊威徳大権現を勧請していました。圓明院はこの三尺坊権現の別当寺院として役割を果たしていたと考えられています。
戦国時代に北条氏と豊臣氏の争いの中で北条氏に加担した入定寺は一夜にして焼き討ちにあい、配下の寺院20数カ院がこの期にことごとく廃寺となったと伝えられています。圓明院もこの難を逃れることができず、一時期無住の時期を迎えたようです。
すてき
投稿者のプロフィール
みう845投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。