御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おおみや・おおはらじんじゃ

大宮・大原神社のお参りの記録一覧(4ページ目)
千葉県 実籾駅

malice
malice
2023年05月01日(月)
600投稿

リハビリの後に職場の方と月参りに行ってきました😊
1ヶ月休職していよいよ明日から復帰。
リハビリに真面目に通うも、今まで通りのお参り三昧。
良くなるどころか悪化してます💦

明日から仕事が出来ますようにとお願いしてきました。

大宮・大原神社の自然

☆参道☆

5月らしく鯉のぼりが飾ってありました🎏

大宮・大原神社の自然

☆アカガシとクロマツ☆

大宮・大原神社の本殿

☆御拝殿☆

大宮・大原神社の建物その他
大宮・大原神社の建物その他
大宮・大原神社の歴史
大宮・大原神社の御朱印

月替り御朱印 5月 『カーネーション』
添え印はカーネーション
結びの判はすずらん

大宮・大原神社の御朱印

五節句 『端午の節句(六角印)』

5/1〜5/21までの頒布となります

大宮・大原神社の御朱印

特別御朱印 5月 『夏初月』

大宮・大原神社の御朱印

期間限定御朱印 5月 『花ごよみ』

大宮・大原神社の御朱印

期間限定御朱印 5月 『夏のはじまり』

大宮・大原神社の絵馬
大宮・大原神社の手水

☆手水舎☆

こちらにも小さな鯉のぼりがありました🎏

大宮・大原神社の自然

☆御神木☆

大宮・大原神社の御朱印

今月いただける御朱印

大宮・大原神社の御朱印
大宮・大原神社の御朱印
大宮・大原神社の御朱印
もっと読む
octnissan
octnissan
2023年04月02日(日)
362投稿

2023/4/1参拝記録です。

大宮・大原神社の御朱印

祝 書き置き御朱印です。

大宮・大原神社の御朱印

月替わり 直書き御朱印です。

大宮・大原神社の御朱印

清明 直書き御朱印です。

大宮・大原神社の御朱印

鳥待月 書き置き御朱印です。

もっと読む
malice
malice
2023年04月07日(金)
600投稿

菊田神社様から大原神社様へ来ました😊

【大原神社】

大原神社は、天治元年(1124年)実籾本郷に創建:ご祭神 伊弉冉尊(イザナミノミコト)。
御成街道の整備に伴い文禄元年(1593年)二月に当地へ遷座したといいます。
その後宝暦二年(1752年)十月、猿田彦命(サルタヒコノミコト)を開創。
明治41年4月21日に実籾上宿(実籾本郷)にあった大宮神社:ご祭神 伊奘諾尊(イザナギノミコト)と合祀致しました。

明治44年には村内の三山神社「月読命(ツクヨミノミコト)、素盞嗚命(スサノオノミコト)、蛭子ノ命(ヒルコノミコト)」・八幡神社「応神天皇」・第六神社「素盞嗚命」・八坂神社「素盞嗚命」・辯才天社(ベンザイテンシャ)「伊都伎嶋大神(イツキシマオオカミ)」を合祀致しました。

大宮・大原神社の狛犬

☆狛犬様☆

大宮・大原神社の本殿
大宮・大原神社の建物その他
大宮・大原神社の狛犬
大宮・大原神社(千葉県)

今回の番号札は39番
リスの絵が描いてあります🐿

大宮・大原神社の御朱印
大宮・大原神社の御朱印

月替り御朱印 4月 『鳥さん』
添え印は「鳥さん」 結びの判は「すずらん」

大宮・大原神社の御朱印

期間限定特別御朱印 『鳥待月』

段々とあたたかくなって鳥もやって来ます。
春を待ちわびる4月の異名です🐦

大宮・大原神社の歴史
大宮・大原神社の建物その他
大宮・大原神社の建物その他
大宮・大原神社の建物その他

☆玉垣建設記念碑☆

大宮・大原神社の本殿

☆御本殿☆

大宮・大原神社の末社

☆五社☆

辨才天社•八幡神社•三山神社•第六神社•八坂神社

大宮・大原神社の建物その他

小御岳•御嶽山大神•浅間大神•食行

五社の裏側にありました。

もっと読む
yupy
yupy
2023年05月06日(土)
104投稿

関東旅行 千葉県

大宮・大原神社の御朱印
大宮・大原神社の御朱印

いちご大福

大宮・大原神社の御朱印帳

御朱印帳 桃色

大宮・大原神社(千葉県)

御朱印帳購入でいただけるしおり

もっと読む
malice
malice
2023年03月11日(土)
600投稿

菊田神社様、東漸寺様へ行き習志野編の最後は大原神社様へお参りに行きました😊

大宮・大原神社の建物その他

今月もいらっしゃいました狛犬さんと兎さん❤️
狛犬さんは1体増えていましたぁ😆

大宮・大原神社の鳥居

☆鳥居⛩️☆

大宮・大原神社の狛犬

☆狛犬様その1☆

大宮・大原神社の建物その他

☆参道☆

大宮・大原神社の狛犬

☆狛犬様その2☆

大宮・大原神社の手水

☆手水舎☆

大宮・大原神社の狛犬

☆狛犬様その3☆

大宮・大原神社の本殿

☆御拝殿☆

大宮・大原神社の本殿
大宮・大原神社の建物その他
大宮・大原神社の自然

【大丈夫守り由縁の木】

木の枝が雪の重みで何度も裂けましたが、2月には紅梅が咲き、春には新緑が芽吹く事から何があっても大丈夫と、大丈夫守りの由縁となった木です😊

大宮・大原神社のおみくじ

とっても可愛い『干支みくじ』🐰

大宮・大原神社の御朱印

月替わり御朱印 3月 『いちご大福』

添え印は「いちご大福」、結びの判は「椿」

大宮・大原神社の御朱印

期間限定御朱印 『春彼岸』

ご先祖様を敬い感謝の気持ちを伝えるお彼岸。
日本の伝統の和菓子をそえて🍡

大宮・大原神社の御朱印

特別御朱印 『幸春』

生き物たちの息吹を感じる境内の様を御朱印符に込めました🌸🐦

大宮・大原神社(千葉県)

挟み紙。3月3日だけ吊るし雛の判が捺してあります🎎

大宮・大原神社の授与品その他

御朱印を拝受したら可愛らしい雛祭りのお菓子がいただけました🎎

大宮・大原神社の御朱印
大宮・大原神社の御朱印
大宮・大原神社の御朱印
もっと読む
octnissan
octnissan
2023年03月02日(木)
362投稿

2月の参拝記録です。

大宮・大原神社の御朱印

2月の月替わり御朱印 福豆さん 直書きです。

大宮・大原神社の御朱印

天長節 直書き御朱印です。

大宮・大原神社の御朱印

特別御朱印『神武東征』直書きです。

大宮・大原神社の御朱印

2月の限定御朱印 雪消月 書き置きです。

大宮・大原神社の御朱印

建国記念の日 直書き御朱印です。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ