御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
充行院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年09月11日(日)
参拝:2022年9月吉日
市川大野めぐりの2か所目、充行院様へ。
電柱にある案内に従って常光院様敷地内に車で入るも、あれ駐車スペースがない(車は止めれそうだけど駐車場ぽくないなぁ)と思うと来た道を振り返ると檀信徒駐車場の文字が!電柱の案内しか見ないで失敗した!!と慌てて駐車場へ。
本堂は締まっていましたが、日蓮大聖人様の像へのご挨拶と本堂前で拝ませていただき、庫裡へ。
庫裡のとは大きくあけられていて、チャイムがないので中に入るとセンサーチャイムが鳴り、奥からご住職様がいらっしゃり、素敵な御首題をいただきました。
御首題はお気持ちでとのことです。
電柱にある案内に従って常光院様敷地内に車で入るも、あれ駐車スペースがない(車は止めれそうだけど駐車場ぽくないなぁ)と思うと来た道を振り返ると檀信徒駐車場の文字が!電柱の案内しか見ないで失敗した!!と慌てて駐車場へ。
本堂は締まっていましたが、日蓮大聖人様の像へのご挨拶と本堂前で拝ませていただき、庫裡へ。
庫裡のとは大きくあけられていて、チャイムがないので中に入るとセンサーチャイムが鳴り、奥からご住職様がいらっしゃり、素敵な御首題をいただきました。
御首題はお気持ちでとのことです。
すてき
投稿者のプロフィール
![オサッペさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/IQ8wKPqTCO5c3Xp7b8sRSfq74Igt-Mad-1ur_ZL-yTg/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211017-151543_KWJu4cGJCX.jpg@webp)
オサッペ1177投稿
同僚に御朱印を見せてもらってからハマってしまった。
元々、歴史が好きで寺社の由緒書きを読むことが好きだったため余計にハマってしまっている。
暇さえあれば神社仏閣回りをしています。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。